2014.11.24 (Mon)
強運を招く?!
1 ポジティブな人と話す
2 考え過ぎない
3 後回しにしない
4 断らない
5 好奇心をもつ
6 気前がいい
7 自分のことを好きになる
以上、7カ条なのだそうです。
なるほど・・・・(てんてんてん=理解は出来るけど実行は難しい)
とくに3、この頃後回しにすることが多すぎて・・・
それに2も、だめで、2がダメゆえに4が落ちてしまう。
考えた挙句、丁重に辞退のパターンが多い。
好奇心の欠片は脳内のどこかに残ってはいるはずだけど
ここのところそれを制してあまりある怠惰な心と体が
「疲れた~~」を連呼しどうしようもない。
そのうえ疲れた時って元気な人と話すと余計疲れません?
そんな今の自分が好きであろうはずもなく・・・・・いえ、
逆に妙に愛おしい・・・これが唯一の救いかもしれない。
私って鬱なのか?!・・・・( ´-`)
2 考え過ぎない
3 後回しにしない
4 断らない
5 好奇心をもつ
6 気前がいい
7 自分のことを好きになる
以上、7カ条なのだそうです。
なるほど・・・・(てんてんてん=理解は出来るけど実行は難しい)
とくに3、この頃後回しにすることが多すぎて・・・
それに2も、だめで、2がダメゆえに4が落ちてしまう。
考えた挙句、丁重に辞退のパターンが多い。
好奇心の欠片は脳内のどこかに残ってはいるはずだけど
ここのところそれを制してあまりある怠惰な心と体が
「疲れた~~」を連呼しどうしようもない。
そのうえ疲れた時って元気な人と話すと余計疲れません?
そんな今の自分が好きであろうはずもなく・・・・・いえ、
逆に妙に愛おしい・・・これが唯一の救いかもしれない。
私って鬱なのか?!・・・・( ´-`)
うちの職場にね、まさにこの7項目に当てはまる女性がいるんです。
飛行機に乗る時も彼女と一緒なら落ちる気がしない!
どこに行こうが不死身!みたいなね^^
ただ、滅法忙しそうですよ!彼女^^;
水仙今年は早いような気がします。
とてもいい香りです。
その水仙ですが留袖の模様の中にも
描かれていて、ただけどでも色が腑に落ちない。
白はともかく赤く彩色されていて・・。
着物の模様ってデフォルメされる?
ああいうのも有り?なんでしょうかねえ。
飛行機に乗る時も彼女と一緒なら落ちる気がしない!
どこに行こうが不死身!みたいなね^^
ただ、滅法忙しそうですよ!彼女^^;
水仙今年は早いような気がします。
とてもいい香りです。
その水仙ですが留袖の模様の中にも
描かれていて、ただけどでも色が腑に落ちない。
白はともかく赤く彩色されていて・・。
着物の模様ってデフォルメされる?
ああいうのも有り?なんでしょうかねえ。
玉虫 |
2014.11.25(火) 19:08 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
疲れますよね(笑)
わたしは 結構これらの項目に当てはまる部分も多いですが だからといって 強運に恵まれているとは
思いませんねえ~
当てはまらないのは
4 断らない
6 気前がいい
水仙
もう咲き始めましたか?
うちのは つぼみができたなあと
茎のふくらみを見て にんまり笑っている状態です。
留袖
私もお嫁入りのときに持たせてもらいましたが
なんと 5年ほど前に姪が結婚するまで
ひたすら タンスで眠ってくれていました。
玉虫さんの留袖
素敵な柄ですね~
私のなんか オレンジ系でもっと派手(笑)