2008.11.03 (Mon)
痛い
夕べ、うっかりと足の小指をテーブルの脚にぶつけてしまって
大したことはないだろうと思っていたのが、今日になっても腫れが引かない。
これまで自己主張などしなかった足の小指が、今ズキズキと疼いて私を困らせている。
我が怪しいと書いて怪我。ボケっとしているからこういう目に遭う。
心ここに在らず?とか上の空?というような何か別事に気を取られている訳ではない。
ただぼんやり・・・としている。うかうかとしている。
これってもしかしてアルツハイマーの初期症状なのではないかしらん・・
杞憂ではないと誰が言い切れるのだろう?
ありえない話ではないだけに怖い。
足の小指1本で暗くなることもないのだけど、
今夜見たドキュメンタリー番組があまりに切なくて・・哀しくて・・
私もつい先日建具の端に左足の小指をいやと言うほどぶっつけまして。
変ですよね、あの一瞬の足の動きって一体どんなんだろうと、つくづく思います。
あれは老いの前兆であるとか聞いたことがありますけれど、私は子供の時にもやってます。
(え?その頃からボケてたん!?)
昨夜はどんな番組がありましたの?
私の落ち込みは、それこそ杞憂に終わりました。
......相手が少し大人になってくれたお陰。
本日の北日本は冬の気配が濃いようですが、こちらは晴天に恵まれそう。
今、お洗濯しています。(つまんねぇぇぇ)
どんな本を読まれましたか???
私はここ数日、今市子の(百鬼夜行抄)を読んでいます...ってコミックですがにゃ!
変ですよね、あの一瞬の足の動きって一体どんなんだろうと、つくづく思います。
あれは老いの前兆であるとか聞いたことがありますけれど、私は子供の時にもやってます。
(え?その頃からボケてたん!?)
昨夜はどんな番組がありましたの?
私の落ち込みは、それこそ杞憂に終わりました。
......相手が少し大人になってくれたお陰。
本日の北日本は冬の気配が濃いようですが、こちらは晴天に恵まれそう。
今、お洗濯しています。(つまんねぇぇぇ)
どんな本を読まれましたか???
私はここ数日、今市子の(百鬼夜行抄)を読んでいます...ってコミックですがにゃ!
アゲハ |
2008.11.04(火) 08:21 | URL |
【編集】
痛いの大丈夫ですか?
誰でもうっかりぶつける時ありますよ^^
足の小指って忘れた頃にぶつけるから大変!
痛過ぎて笑いますもん!!!泣きもしますが笑える、でも泣いてわめきますけど(苦笑)
とにかく早く腫れが引きますように!!!
誰でもうっかりぶつける時ありますよ^^
足の小指って忘れた頃にぶつけるから大変!
痛過ぎて笑いますもん!!!泣きもしますが笑える、でも泣いてわめきますけど(苦笑)
とにかく早く腫れが引きますように!!!
大丈夫でしょうか?
思わぬ所で怪我をする事有りますね
忘れた頃にやってくる・・・注意が必要です
お大事になさって下さいね
思わぬ所で怪我をする事有りますね
忘れた頃にやってくる・・・注意が必要です
お大事になさって下さいね
少しは痛みはひいた?
いやあ、そういうのしょっちゅうですわ;^^
ぶつけたときって、目から星が出るっていうか、
「イタイ」って言葉も出なくて、その場で丸くなり
エビになります(笑
何だか最近、かなり頭の中のメモリがちいさーくなってきてて、
ちゃんとカレンダーとかにリアルでメモっとかないと
ヤバイのよ。あー。
予定だけは間違えるといけないから、メモ魔になってます!
買い物のリストは……もうあきらめてる(笑
いやあ、そういうのしょっちゅうですわ;^^
ぶつけたときって、目から星が出るっていうか、
「イタイ」って言葉も出なくて、その場で丸くなり
エビになります(笑
何だか最近、かなり頭の中のメモリがちいさーくなってきてて、
ちゃんとカレンダーとかにリアルでメモっとかないと
ヤバイのよ。あー。
予定だけは間違えるといけないから、メモ魔になってます!
買い物のリストは……もうあきらめてる(笑
私もドキュメンタリー見ましたよ。
哀しい…なんていうカンタンな言葉で片付けちゃいけないんだろうけど
なんとも複雑な気持ちになりました。
幸いというか周りにそういう人がいなかったので
考えるといってもどこか他人事であったり。
全力で愛されているとそれでも幸せかなと思ったり、いややっぱり。なんて。
答えのでないことでしょうね。
とにかく小指、お大事にしてくださいね。
私は打った覚えのないところによく内出血のアオタンをみつけますよ~(@_@)
哀しい…なんていうカンタンな言葉で片付けちゃいけないんだろうけど
なんとも複雑な気持ちになりました。
幸いというか周りにそういう人がいなかったので
考えるといってもどこか他人事であったり。
全力で愛されているとそれでも幸せかなと思ったり、いややっぱり。なんて。
答えのでないことでしょうね。
とにかく小指、お大事にしてくださいね。
私は打った覚えのないところによく内出血のアオタンをみつけますよ~(@_@)
お玉おねぇちゃん
あらら~~ 昨日今日と どこも訪問してなくて・・知らなかった~~大丈夫??でも私もよくやるよww 足の小指は よくぶつける。。あと上げてるつもりの足のつま先が ちょっとの段差にひっかかったり。。痛いんだよね。。。腫れてるんだ・・・ヒビが入ってなきゃいいけど。。。ちゃんと整形外科に行って診てもらったほうがいいよ。ちょっとと思っても 結構 ひどいことになってる時があるからね。。
ww私なんか しょっちゅうぶつけて 青タンできてる。。しかも その時は痛いけどすぐ忘れて 後で なんで打ったんだっけ?って ほんとアルツか??って思ってしまうし・・・パパちんにもそう言われるよ^^; あ~~つらい。。。 ほんと病院行きなね~~!!
あらら~~ 昨日今日と どこも訪問してなくて・・知らなかった~~大丈夫??でも私もよくやるよww 足の小指は よくぶつける。。あと上げてるつもりの足のつま先が ちょっとの段差にひっかかったり。。痛いんだよね。。。腫れてるんだ・・・ヒビが入ってなきゃいいけど。。。ちゃんと整形外科に行って診てもらったほうがいいよ。ちょっとと思っても 結構 ひどいことになってる時があるからね。。
ww私なんか しょっちゅうぶつけて 青タンできてる。。しかも その時は痛いけどすぐ忘れて 後で なんで打ったんだっけ?って ほんとアルツか??って思ってしまうし・・・パパちんにもそう言われるよ^^; あ~~つらい。。。 ほんと病院行きなね~~!!
あ、、言い忘れ。。。今日ね 四日市のお得意さんが見学(?)にいらしてね・・名産の太白永餅を持ってきてくださったんだよ~^^
有名なの?おいしいねぇ。。 なんかここ数日おいしいものが氾濫しているよ~~ 東京へ研修に行ってた友達が 有名なドーナッツもくれたし。。。ど~~しよぉ^^;・・・・って 食べるけどさww 困るなぁ~~太る^^;
有名なの?おいしいねぇ。。 なんかここ数日おいしいものが氾濫しているよ~~ 東京へ研修に行ってた友達が 有名なドーナッツもくれたし。。。ど~~しよぉ^^;・・・・って 食べるけどさww 困るなぁ~~太る^^;
nonさん◆小指の思い出~懐かしい~~小川知子さんでしたっけ?色っぽい歌!!
お陰様で今日は随分楽になりました(^-^;)
忘れっぽいのはみな同じなんでしょうか?
ほんとうにどうしてこうなの!!って声に出して言いたくなるほどなのですよ~。ブログのネタなんかでも、思いついたものは即かかないともう絶対に思い出せないんです(・_・、)
記憶力には自信があったのに・・・
ってちょっとガックリ来てるこの頃なんです(・´`●)
お陰様で今日は随分楽になりました(^-^;)
忘れっぽいのはみな同じなんでしょうか?
ほんとうにどうしてこうなの!!って声に出して言いたくなるほどなのですよ~。ブログのネタなんかでも、思いついたものは即かかないともう絶対に思い出せないんです(・_・、)
記憶力には自信があったのに・・・
ってちょっとガックリ来てるこの頃なんです(・´`●)
アゲハさん◆私もですよ~~そそっかしいのは子供の頃から(^-^;)これはもう生まれついたものと諦めるしかなさそうです。
でもさ、老化じゃないもん!って言い訳になる???
テレビはねえ、俳優の長門浩之さんご夫婦のもので
認知障害の奥様の介護の日々が映し出されていました。
とても献身的な介護をなさっておいでだったのだけれどね・・
仲睦まじくも見えたし、、、、
ただ、私なら嫌だな・・あんなふうに一目に晒されるのは。
愛する妻が痴呆症になってしまった様子を他人に見せる意義はあるのだろうか?と思った。
アゲハさんのお悩みは杞憂に終わりましたか?祝着!!
本はねえ、読むというより見てただけ(^-^;)
白洲さんのですよ~♪
でもさ、老化じゃないもん!って言い訳になる???
テレビはねえ、俳優の長門浩之さんご夫婦のもので
認知障害の奥様の介護の日々が映し出されていました。
とても献身的な介護をなさっておいでだったのだけれどね・・
仲睦まじくも見えたし、、、、
ただ、私なら嫌だな・・あんなふうに一目に晒されるのは。
愛する妻が痴呆症になってしまった様子を他人に見せる意義はあるのだろうか?と思った。
アゲハさんのお悩みは杞憂に終わりましたか?祝着!!
本はねえ、読むというより見てただけ(^-^;)
白洲さんのですよ~♪
LIMくん◆お見舞いありがとう♪
ほんとにねえ、ぶつけた瞬間は息が止まるかと思うくらい痛くて冷や汗が出ましたΣ(|||▽||| )
やっと少し傷みも腫れも引いて楽になりました!
けど治りかけにまたぶつけたりするんだよね・・
気をつけないとね!(・´`●)
ほんとにねえ、ぶつけた瞬間は息が止まるかと思うくらい痛くて冷や汗が出ましたΣ(|||▽||| )
やっと少し傷みも腫れも引いて楽になりました!
けど治りかけにまたぶつけたりするんだよね・・
気をつけないとね!(・´`●)
mimiさん◆ほんとうに何処が痛くても不自由なものですね。
ようやく痛みも薄らいできました。大事にならなくてほっとしています。気をつけないといけませんねえ・・・
ご心配くださってありがとう<(_ _*)>
ようやく痛みも薄らいできました。大事にならなくてほっとしています。気をつけないといけませんねえ・・・
ご心配くださってありがとう<(_ _*)>
ちゃいむさん◆痛いよね(x_x)
一瞬目の前が真っ白になったわ~冷や汗(・・;)
エビになるっていうのも判る判る!!
誰にも文句言いようがないしねえ・・・
頭の中のメモリー。ちゃいむさんはまだまだ大丈夫だと思うよ。
アルツは海馬が萎縮するらしいけれど、
なんかこの頃それ実感できるような気がするわ・・・σ(・・;)
こないだも「リモコン」が浮かばなくて「テレビのチャンネル替えるの取ってって」って言ったら息子に変な顔されたし・・・
ほんとにそうなっちゃったらどうしよう。。。。(´_`||)切実
一瞬目の前が真っ白になったわ~冷や汗(・・;)
エビになるっていうのも判る判る!!
誰にも文句言いようがないしねえ・・・
頭の中のメモリー。ちゃいむさんはまだまだ大丈夫だと思うよ。
アルツは海馬が萎縮するらしいけれど、
なんかこの頃それ実感できるような気がするわ・・・σ(・・;)
こないだも「リモコン」が浮かばなくて「テレビのチャンネル替えるの取ってって」って言ったら息子に変な顔されたし・・・
ほんとにそうなっちゃったらどうしよう。。。。(´_`||)切実
ihatovちゃん◆結構辛かったですよね。
長門さんが、洋子の掌から砂が零れるように記憶が零れていくのを
一生懸命拾い上げて乗せてやるんだけれど零れるスピードが速くて追いつかないっておっしゃっていたでしょう?あの言葉が忘れられない。介護される側よりもそれを見続けるご主人の方が哀しいでしょうね・・・。
ただね、引っかかるのは何故ああいう形で公表したのかってこと。
ほんとうに愛していたら誰にも見せないんじゃないかな?って少しそう思う。私がもしあんなふうになったら誰にも見られたくないし・・
ちょっと複雑・・・
長門さんが、洋子の掌から砂が零れるように記憶が零れていくのを
一生懸命拾い上げて乗せてやるんだけれど零れるスピードが速くて追いつかないっておっしゃっていたでしょう?あの言葉が忘れられない。介護される側よりもそれを見続けるご主人の方が哀しいでしょうね・・・。
ただね、引っかかるのは何故ああいう形で公表したのかってこと。
ほんとうに愛していたら誰にも見せないんじゃないかな?って少しそう思う。私がもしあんなふうになったら誰にも見られたくないし・・
ちょっと複雑・・・
てんちゅうにゃんちゃん◆そそっかしいのはお互い様?
けどほんとに痛かったわ~~
久々痛くて泣いた。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
でも今日は随分楽!どうやら骨は折れていないようだし大丈夫みたいです。ご心配ありがとうね!
で、永餅食べたの?笹井屋さんのかな?日永名物!
甘さも程よくて大好き!
あのお餅は四日市だけじゃなくて桑名の安永餅、鈴鹿の立石餅だったかな?似たのが沢山あるよ~♪軽く焼いてあって香ばしくて美味しい♪
ドーナツもあるのぉ??昨日はバースデーケーキもあったんでしょ?
甘いもの三昧だねえ~~羨ましいσ(ーー;)
けどほんとに痛かったわ~~
久々痛くて泣いた。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
でも今日は随分楽!どうやら骨は折れていないようだし大丈夫みたいです。ご心配ありがとうね!
で、永餅食べたの?笹井屋さんのかな?日永名物!
甘さも程よくて大好き!
あのお餅は四日市だけじゃなくて桑名の安永餅、鈴鹿の立石餅だったかな?似たのが沢山あるよ~♪軽く焼いてあって香ばしくて美味しい♪
ドーナツもあるのぉ??昨日はバースデーケーキもあったんでしょ?
甘いもの三昧だねえ~~羨ましいσ(ーー;)
予告でチラと見ていた番組ですね。
成る程.....。
こうして今は元気でも人間生きていれば確実に年を取りますし、矍鑠たるままでいられればいいですが、そうはなかなかいきますまい。
私の姉は「もしも寝付いてしまって手が掛かるような場合は殺してねと主人に言ってるの」
とか、凄いことを言ってましたが、今は少しは考えも変わっているかな....。
母方の祖母は長患いで何年も自宅でお嫁さんにお世話されていましたから、そんなのを見てて嫌だと思ったんでしょうね。
「こうならないと人は死ねない」
祖母がよく口にした言葉です。
90歳代で大往生しましたが、黙して語らなかったお嫁さんの心境は如何なものだったのか。
介護の日々を開陳して、番組では何を問いかけていたんでしょうか。
成る程.....。
こうして今は元気でも人間生きていれば確実に年を取りますし、矍鑠たるままでいられればいいですが、そうはなかなかいきますまい。
私の姉は「もしも寝付いてしまって手が掛かるような場合は殺してねと主人に言ってるの」
とか、凄いことを言ってましたが、今は少しは考えも変わっているかな....。
母方の祖母は長患いで何年も自宅でお嫁さんにお世話されていましたから、そんなのを見てて嫌だと思ったんでしょうね。
「こうならないと人は死ねない」
祖母がよく口にした言葉です。
90歳代で大往生しましたが、黙して語らなかったお嫁さんの心境は如何なものだったのか。
介護の日々を開陳して、番組では何を問いかけていたんでしょうか。
アゲハ |
2008.11.05(水) 08:30 | URL |
【編集】
アゲハさん◆こうならないと人は死ねない。わたしの母も似たようなことを言っていました「まだこんなじゃ死ねない」入院中自身のことをです。両親も弟も病院の一室で最期の時を迎えましたけれど
三人ともそれぞれ違った逝き方でした。
人は何処から来て何処に還って行くのでしょうね・・・。
あ、話が横道になりました。
介護する側の辛さは大変なものだと思います。実の親でも長引けば疲弊は増すばかり・・・
黙して語らなかったというその方はご立派だと思います。
三人ともそれぞれ違った逝き方でした。
人は何処から来て何処に還って行くのでしょうね・・・。
あ、話が横道になりました。
介護する側の辛さは大変なものだと思います。実の親でも長引けば疲弊は増すばかり・・・
黙して語らなかったというその方はご立派だと思います。
実際に痴呆の介護を体験した側なので・・・地獄とも言える(汗)
でもね~いつか終りが来るから救われる。
あのご夫妻が広告塔になって、もっと介護に国や地域社会が理解と救済の手を増やせばいいです。
友人のニャンコが癌になり、可愛がっている長男さんが
「男が泣くのは足の小指を打った時だけや!」と強がったそうな。
ほんまかいな~♪
でもね~いつか終りが来るから救われる。
あのご夫妻が広告塔になって、もっと介護に国や地域社会が理解と救済の手を増やせばいいです。
友人のニャンコが癌になり、可愛がっている長男さんが
「男が泣くのは足の小指を打った時だけや!」と強がったそうな。
ほんまかいな~♪
恵美ちゃん◆ごめん。。ここ夕べ見落としていました。
誰も見せたがらないものだから・・・
そうね、彼らが広告塔!そういう見方もある。
男も泣く小指の痛み~~そっか!あれは泣いてもいいのか!
泣けば良かったなぁ・・・って
泣いても誰も(..、)ヾ(^^*)ヨシヨシしてくれへんけど
誰も見せたがらないものだから・・・
そうね、彼らが広告塔!そういう見方もある。
男も泣く小指の痛み~~そっか!あれは泣いてもいいのか!
泣けば良かったなぁ・・・って
泣いても誰も(..、)ヾ(^^*)ヨシヨシしてくれへんけど
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
痛みは消えましたか?
私なんか 昨日 かなり親しくしているおけいこ友達の名前が
半分しか思い出せなくて・・・(>_<)
漢字2字の名字なのに 二つ目を思い出すのに 数分かかりましたよ~ コワイコワイよ~